![]() ![]() |
秋田県横手市:雪事情&融雪の選び方「融雪でできること」から「業者選び」までをガイド
横手市は全域が「豪雪地帯」又は「特別豪雪地帯」となっており、県内でも雪が多いことで知られてます。 1月だけでも身長をはるかに上回る3m近い(286cm)程度の雪が降るのですから、日々繰り返される雪片づけの労力や時間も相当なものです。 車の上や、玄関前、通路に積った雪は、放っておいたら大変なことになります。 広い駐車スペースともなると<b>除雪で1時間、2時間b>の作業は当たり前ですし、作業に<b>危険が伴うこともある屋根b>などの雪も忘れられないです。 ![]() 融雪は、日頃の「労力」や「時間」、あるいは雪下ろしなどの「危険」も肩代わりします。さらに、見映えもスッキリすることが多いです。 横手市では、散水消雪を目にしますが、それ以外にもロードヒーティングや融雪槽、屋根融雪なども利用されています。 多くて重い 横手の雪横手は、県内でも有数の雪の量です。年間の降雪深は平年でもほぼ8m(798cm)に達し、沿岸部の秋田市の377cmに比べると倍以上です。 札幌の597cmに比べても2m程度多いです。 また、気温等の関係で北海道の雪に比べると、湿った重い状態で積っていることも多いです。
※データは「気象庁HP気象統計情報(http://www.jma.go.jp/jma/menu/report.html)」の公開データを参考にしました。
雪のその「悩み」には、この「融雪」建物・家屋・カーポートへの被害 大雪の年には、建物や家屋が破損したり被害を受けたりしています。屋根雪の重さに耐えきれず空き家や小屋が倒壊したり、空き家じゃなくても軒折れなどの屋根の破損、雨樋の損壊、外壁の損傷、窓などガラスの破損、カーポートの倒壊・破損・歪みなどがあります。雪の重さで屋根に歪みや隙間ができることが原因のスガ漏りなどもあります。 → 「自身又は業者による雪下ろし・除排雪」「屋根融雪」等 ![]() 設備・器物・クルマへの被害 雪庇やつららの落雪・落氷、あるいは雪下ろし作業で落とした雪や氷の塊によって、外壁や窓ガラス、付属設備(エアコン屋外機・プロパンガス・灯油タンク・各種メーターなど)、植木・鉢植え、クルマ、自転車などが被害を受けることがあります。 → 「適切な雪下ろし・除排雪」「雪止め+屋根融雪」等 ![]() 家族や通行人などへの危険 屋根からの落雪や落氷が、家族や通行人にぶつかった場合、ケガでは済まない場合もあります。通りに面した屋根の雪庇やつららの存在が、トラブルの原因になることもあります。また除雪や雪おろし作業中の落雪・落氷でケガしている人も少なくないです。 → 「危険箇所への立ち入りを防ぐ」「こまめな雪庇・つらら落とし」 「雪止め+屋根融雪」等 ![]() 隣地・隣宅とのトラブル 隣の建物の屋根からおちた雪や氷、つららが敷地内に入ってくるのは、特に被害がなくても嫌なものです。でも屋根からの落雪・落氷で、お隣さんを不快にさせていることに気づいていない人も意外に多いです。落雪・落氷が隣の建物や設備、器物に損傷を与えたり、人にあたってケガをさせたりしてからでは遅いので、ときどきは落雪・落氷についてチェックしてみることも大事です。 → 「フェンス設置」「雪止め+屋根融雪」等 ![]() 雪捨て場の問題 市街地や住宅密集地などでは、雪捨て場にするスペースがなかったり、あっても遠いことがあります。雪を片付けようにも置き場所がなく、近所とのトラブルの原因になることもあります。流雪溝が使える場所でも、流せる時間が決まっていることが多いです。排雪が集中すると雪の量によっては排雪できないほどいっぱいになることもあります。業者に頼む排雪はトラックで運ぶため、積み込みの手間もありますし安くはないです。 → 「排雪業者への依頼」「融雪機・融雪槽」「ロードヒーティング」 「散水消雪」等 ![]() 折板屋根のスガ漏り・屋根破損 工場や大型の店舗などに多い折板屋根。建物内の熱で屋根上の雪融け水が低い方へ流れ、軒先で大きなツララや氷の塊をつくることも多いです。一度できた氷の塊は取り除くのが大変で、屋根の上には排水できない雪解け水がプールのように溜まることもあり、スガ漏りの原因になります。さらに軒先自体の破損や、落氷・落雪による軒先下に置かれた設備・機器が被害を受けることもあります。 → 「雪下ろしと排雪」「屋根融雪」等 ![]() 雪下ろしへの不安 本人が思っているよりも、雪下ろしでの事故やケガの可能性は、年齢を重ねるとともに上がっています。雪下ろし作業を、自身や家族がいつまでできるのかを不安に感じ、雪下ろしに変わる方法を検討する人は多いです。方法として一つには、雪下ろし・排雪を業者に依頼する方法もあります。でも業者への依頼は大雪の後に集中しやすい傾向があり、頼みたいときには立て込んでいて、屋根雪の不安を抱えたまま数週間待たされることも多いです。 → 「雪下ろし業者への依頼」「屋根融雪」等 ![]() 寒い中の除雪と体力的・時間的な負担 出勤前の慌ただしい朝や、外出や仕事から帰ってきてからの雪片づけ。「イヤだ」「面倒だ」と思っても、やらないわけにはいかないです。そこで消耗される「体力」や「時間」を、もし別のことに使えたら、どれだけのことができるでしょうね。寒い中や、吹雪の中での作業が辛いときも少なくないはずです。 → 「ロードヒーティング」「散水消雪」「融雪マット」等 ![]() 失敗しない融雪選び※融け方・コスト・手間・見た目・規模・熱量等々意外に知られていないようですが、横手市においても屋根の融雪が行われてます。雪庇やツララなどの落雪・落氷を防いだり、雪下ろし作業を無くしたり軽減したりするのに役立ってます。 ![]() 屋根の融雪 地面の融雪 業者によって違うメニュー 融雪で使える公的な補助豪雪地域では、雪対策に自治体(都道府県や市町村)などからの補助が使える場合があります。 全国的に行われており、「工事費の一部負担」や「無利子融資又は低利融資」などが一般的です。 なお財政状況によっても影響されるため、以前はあったのに、姿を消す場合もあります。 横手市や秋田県の制度について、概要をまとめます。 「雪国よこて安全安心住宅普及促進事業」横手市 「安全安心リフォーム推進事業」秋田県 業者選びでつまづかない!匿名無料の見積で業者を検討通常、融雪業者を探す場合には、電話して、まず名前・連絡先・住所を教えて、自宅に来てもらって提案を受けるというのが一般的です。 しかし希望の業者が見つかるまで、この作業を繰り返すのは大変です。 また、どんな融雪業者か分からない状況で、自宅に呼びますので、後からしつこい営業を受けたりする心配があるかもしれません。 そのような あなたの面倒な作業を省き、匿名という点を活かし、安心してご検討頂ける方法があります。
「融雪工事の見積/提案のお助け.com」は、無料・匿名 にて、あなたの要望や予算に合った、最適な融雪の提案や見積などを受取ることが出来ます。 ピックアップあなたの融雪工事の目的はどれ? 折板屋根の融雪:見落せない注意点やポイント、業者選びの方法 融雪の安い・高いには理由がある:値段と機能の見方 山形県酒田市~屋根融雪・地面融雪をガイド~ロードヒーティング・ルーフヒーティング・消雪・地下水・・・ 他人事ではない 落雪事故の数字/概要/対策 |
![]() メニュー
融雪の基本
雪の悩みと対策
コラム
サイト・運営
|