![]() ![]() |
融雪の基本 ≫ ヒートポンプを選ぶ理由/選ばない理由
ヒートポンプのメリットとデメリット期待の高まるヒートポンプの長所・短所
![]() 省エネ・ランニングコストに優れたヒートポンプヒートポンプは、電気でコンプレッサー等を動かすことで、空気中に存在する熱エネルギーを集めて、融雪のための熱源にする仕組みです。 ヒートポンプの最大のメリットは 「ランニングコストが安い」こと。 さらに CO2排出量も 削減でき 環境にも よいとされてます。一方で 「初期費用が やや高い」、「灯油タイプや 電気タイプほど パワーが強くない」という特徴もありますが、豪雪地帯の中でも 比較的 雪が穏やかな 地域を 中心に 実績が伸びています。 「初期費用」については、「ランニングコスト」が 安くなる分、長い目で見れば、必ずしも損になりません。 灯油ボイラー式や 電気式ほどパワーが強くないため、融雪に時間がかかる場合もあります。 原油高騰や 石油への将来的な不安 などから、ヒートポンプへの期待も高く、施工実績が増えています。 ヒートポンプのメリットとデメリットヒートポンプの特徴を挙げていきます。(◎:優れてる/○:普通/△:劣る) 【使いやすさ】○ 【パワー】△ 【融雪時の表面状況】◎ ![]() 【騒音】○ 【ランニングコスト】◎ 【工事費】△ 【将来性】◎ 【用途】 ヒートポンプが最適な方ランニングコストや 環境配慮を 重視し、融雪のスピードに あまり こだわらない方に適しています。豪雪地帯の中でも 比較的 降雪が穏やかな地域に 適しています。 使い慣れた電気を使うため、なじみやすく、安心して使えます。燃料補給などの手間もなく、使い方も簡単で、高齢者だけの世帯にも安心です。 既設の温水ロードヒーティングの熱源機を、ボイラーから ヒートポンプに置き換える ことが可能な場合もあり、既にロードヒーティングを利用されている方が、ランニングコストを下げるための手段としても有効です。(ボイラーの更新のタイミングがチャンスです。) ヒートポンプは、ランニングコストを安く抑える省エネ技術です。 環境配慮としても優れており、その点が注目され多くの方に選ばれてます。 とはいえ、ヒートポンプがどんな場合でもベストとは限りませんので、他のタイプと工事費やランニングコストなども含めて、総合的に検討したい場合には、いくつかの提案を比較すると分かりやすいです。 匿名・無料の見積で融雪方法と業者を検討ところで、実際に融雪をやろうとした場合、「いったい、どこに相談すればいいのか?」と悩まれる方も多いです。 通常、融雪業者を探す場合には、電話して、まず、名前と連絡先と住所を教えて、自宅に来てもらって、というのが一般的です。 何社もとなると、この作業を何度も繰り返さないといけません。また、どんな融雪業者か分からない状況で、自宅に呼びますので、後からしつこい営業を受けたりする心配があるかもしれません。 そのような あなたの面倒な作業を省き、匿名という点を活かし、安心してご検討頂ける方法があります。
「融雪工事の見積/提案のお助け.com」は、無料・匿名 にて、あなたの要望や予算に合った、最適な融雪の提案や見積などを受取ることが出来ます。 ピックアップ安い散水融雪(消雪)より無散水タイプが選ばれる理由 融雪ガイド【新潟県十日町市】地面・屋根融雪(ロードヒーティング・消雪・井戸・融雪ネット・・・) 雪下ろしは一人でやらない つらら・雪庇の危険・問題の解決に融雪が選ばれる理由 融雪ガイド|青森県青森市|見積・提案で業者選び~地面/屋根融雪・地熱・ヒートポンプ |
![]() メニュー
融雪の基本
雪の悩みと対策
コラム
サイト・運営
|